名刺カッター機
前にもお伝えしたと思いますが、ミユキ精機の名刺は社長係が製作しております。
なので島倉社長を「組長」や「班長」にすることも出来ます。
金田部長を「親方」や「理事」にすることも可能です。
そんな社長係の名刺作りに欠かせない「名刺カッター機」が
とうとう壊れてしまいました💧
購入したのが2001年なので年令は24歳。
3・4年前から少しずつ調子が悪くなってきてはいました。
紙送りは自動では難しく、カットする音は大きくなり
この音を聞いて「そうだ!名刺」と思うのか?
名刺を依頼してくる人がいるくらいでした。
今までよく頑張ってくれたと思います😭
そこで!「今後名刺をどうするか問題」が発生するわけです。
①新しい名刺切断機を購入する。
②外注にする
③社長係の手切り💧
すぐに「組長」と「親方」に相談し、(本当は社長と部長)
新しく購入してもらえることになりました。
※その間の名刺は社長係の手切りだったのでイビツな名刺を手にする人がいるかも😅
こちらが新しく導入された名刺カッター機です。
事前にデモンストレーションをしてもらって
ミユキの名刺に対応できるのを確認してからの購入でした。
ただ・・・・導入してから誰も名刺を頼まれないんです。
もう手切りじゃないのにぃ・・・・😒