• お揃い

    投稿日: 作成者:観察日記管理係

    営業部の金田部長
    手帳とカバン👜が大好きなんです。
    どれだけ買うんや!と言ってしまうくらい持っているんです。

    秋になると書店に手帳が並びますよね。
    金田部長はいつも6冊くらい購入するんです。
    でも毎年使っているのは1冊の同じ手帳なんですけどね。
    ウキウキして買わずにはいられないみたい。

      

    今年はあるお店でビビッとくる手帳に出会ったそうです。(たぶん使わないだろうけど)
    思わず品出しをしているお兄さんに「ありがとう」とお礼を言ったそうです。

    鞄の話です。
    少し前、島倉社長の鞄のチャックが壊れていました。閉まらないんです。
    「カバン」買わないとダメだな・・・。と言っていたのを覚えています。

    そんな中、このカバン💼いいでしょう?
    と金田部長が新しい鞄を見せてきました。
    この部分はこういう機能があって、この部分はこうして使うんだ。
    と嬉しそうに鞄の説明をし出しました。・・・(また買ったんだね・・・🙄)
    良いでしょう🎶と本人は嬉しそう。

    たださぁ~💧・・・・社長と色違いなんだよね。
    なんと偶然にも色違いの同じ鞄だったそうです。
    さすが山形県・・・鞄の購入するところが限られてますもんね。と思いましたが
    2人共「東京」で買ってきたそうです。(マジかぁ~😨)

    なかよしぃ~💓

     

  • 道案内

    投稿日: 作成者:観察日記管理係

    9月に入りましたが、まだ夏です。

    さて、この間社長が東京出張に行かれました。
    前日に東京入りしていた金田部長と「新橋」で落ち合う予定です。

    そんな社長から電話が入りました。

    社長:今、新橋に着いたんだけど何口を出ればいいの?
    社長係:日比谷口です。
    社長:わかった(ガチャン)・・・いつもどおりです💧

    その5分後、まだ電話が。

    社長:日比谷口出たぞ!どこだ?(なによ😡)
    社長係:目の前に「SL」ありますか?
    社長:「SL」🚃・・・ある。ある。
    社長係:では今すぐそれに飛び乗ってください。
    社長:コレにかぁ~?
    社長係:そうです。「それ」にです🤣
    社長:無言

    ※社長係はグーグルマップを駆使して道案内をしています。
     もちろん電話はずーっと繋がったままです。

    社長:セブンイレブンあるぞ!
    社長係:セブンイレブンは全国展開ですからね。
    社長係:セブンイレブンの脇の道を進んでください。
    社長:ここをか?
    社長係:そうです「そこ」をです。

    社長係:また十字路にでましたよね?
    社長:またセブンイレブンがあるぞ!
    社長係:でしょうね・・・全国展開ですから🙄
    社長係:更に真っ直ぐに行って・・・
    社長:随分遠いな(文句言いやがった😒)

    と道案内している時に金田部長に会ったようです。

    社長:あっ!居た、居た、居た。(いやな予感😨)
       いやぁ~場所がわから・・・・(ガチャン)

    はい?どう思います?
    「金田部長に会えたよ。ありがとう♪」とか
    「社長係のお蔭で助かったよ」とかの労いの言葉とかが普通ありませんか?

    アイツめ!許さん!
    今度道案内の時には目的地の反対方向に誘導するか、もしくは
    社長の電話を取った瞬間ガチャ切りしてやる-------!

  • 鬼の霍乱

    投稿日: 作成者:観察日記管理係

    なぁ~つが過ぎ風あざみ・・・・。
    休みが過ぎるのはアッと言う間です。
    もう仕事・・・・😨

    そんな中、金田部長が「具合が悪い」と言っていると通報がありました。
    ※管理部の安藤課長からの通報です。

    夏休みが終わって2日目!
    社長係は「わかる!わかる!もう少し休みたいよねぇ~」と軽く考えていました。
    取り急ぎ、宇佐美くんと社長係で駆け付けました。

    すると・・・尋常ではない顔色の悪さと汗
    そして社長係の顔がよく見えないと言うんです。(眩しくて✨かな???)

    病院ではなく自宅に送っていきました。
    その後ご家族が病院へ連れて行ったところ「即入院」となりました。
    いつも高い血圧も上が60だか70だかで大変だったようです。

    俗に言う「鬼の霍乱」です。

    島倉社長は「アイツは痩せないとダメなんだ」と勝手な診断をしていました。
    部長もショックだったらしく、シュン😣としていたようです。

    何とともあれ、1週間程で退院することが出来ました。
    今は休んだ分を取り返すように仕事をしています・・・・・。

    よかった🎶よかった🎶

    心配されている方もいるかもしれませんのでご報告しておきますが
    金田部長、全然痩せてません。

  • 赤湯辛味噌ラーメン🍜

    投稿日: 作成者:観察日記管理係

    久しぶりにラーメン🍜ネタです。

    山形は言わずと知れたラーメン年間外食消費額の日本一を誇る
    多様なラーメン文化がある県です。
    2024年は1世帯当たり22,389円の消費額で過去最高を更新しています。

    冷しラーメン発祥の地でもあり、人口10万人あたりのラーメン店舗数では
    山形県が全国1位です。また、ラーメン店以外でもラーメンを提供しており、
    鳥中華・肉中華・ワンタンメンなど独自のジャンルも存在します。
    辛味噌が別添えで提供される辛味噌ラーメンも山形特徴です。

    と・・・検索した情報をご披露したところで!


    今回ご紹介するのが「赤湯 龍上海」の辛味噌ラーメンです。
    カップラーメンにもなって全国展開しているので有名ですよね。

    地元の人はもちろん大好きですが、
    大型連休や休日などは県外の方も多く長蛇の列です。

    社長係も知らなかったのですが7店舗あるようです。
    ●赤湯本店
    ●米沢店
    ●栄町店(赤湯)
    ●山大医学部前店
    ●横浜店(新横浜ラーメン博物館内)
    ●東根店
    ●鶴岡店
    ※横浜以外は山形県

    是非機会があったら食べて見てくださいね。

  • 夏休みに乾杯

    投稿日: 作成者:観察日記管理係

    夏・夏・夏・夏・夏休み🛟
    やって参りました「夏休み」・・・違った夏季休暇🪼

    ミユキ精機は明日8/9~8/17までお休みを頂戴しまーす。

    この日を楽しみに今月は仕事を頑張ってきました。
    まずは今日、家で「夏休み(夏季休暇)」に乾杯だな!

過去の投稿

ページ
TOP